先日発売されたばかりのSnapdragon搭載Androidタブレット「ALLDOCUBE X Neo」ですが、現在Banggodでプレオーダーキャンペーンのため、保護フィルムとキーボードの無料ギフトセットが約230ドルとなっています。
この「Alldocube X Neo」は、10.5インチにAMOLEDと採用したミドルレンジのAndroidタブレットとなっていて、価格を考えるとかなりバランスの良いモデルに仕上がっていると思います。
スペックについて
OS | Android 9 |
ディスプレイ | 10.5インチ AMOLED 2,560 × 1,600 |
CPU | Snapdragon 660 |
RAM | 4GB |
内部ストレージ | 64GB |
外部ストレージ | microSD (最大256GB) |
リアカメラ | 8MP |
フロントカメラ | 5MP |
ネットワーク | 802.11ac Bluetooth 5.0 |
対応バンド | GSM :B2/3/5/8 WCDMA :B1/2/5/8 FDD-LTE :B1/2/3/4/5/7/8/12/17/20/28 TDD-LTE :B40 |
ポート | USB-C イヤホンジャック |
バッテリー | 8,000mAh 最大9.5時間 |
サイズ | 243.68*173.14*6.9mm |
重さ | 497g |
その他 | キーボードカバー(オプション) |
ディスプレイは10.5インチ(2,560×1,600)のAMOLEDで、さらにDCI-P3色域をカバーしています。
![Banggoodで「ALLDOCUBE X Neo」の保護フィルムとキーボードセットがプレオーダー中[PR] alldocube x neo images 01-Banggoodで「ALLDOCUBE X Neo」の保護フィルムとキーボードセットがプレオーダー中[PR]](https://www.helentech.net/wp-content/uploads/2020/06/alldocube-x-neo-images-01.jpg)
CPUは、Snapdragon 660とミドルレンジとなっていますが、4GBRAMに64GBストレージ、microSDにより最大256GBの拡張が可能となっているため、重たいゲーム等少し特殊な用途以外では十分に使えるモデルだと思います。
また、230ドルという低価格モデルですが、4G-LTEもサポートしているため、外でも自由に使い回せるということも特長です。
![Banggoodで「ALLDOCUBE X Neo」の保護フィルムとキーボードセットがプレオーダー中[PR] alldocube x neo images 02-Banggoodで「ALLDOCUBE X Neo」の保護フィルムとキーボードセットがプレオーダー中[PR]](https://www.helentech.net/wp-content/uploads/2020/06/alldocube-x-neo-images-02.jpg)
バッテリーも比較的容量が多めで、公称値ではフルHDの動画再生で最大9.5時間となっていますので、外出中や家でブラウジングやメール、動画閲覧などをするには十分な容量となっています。
嬉しいことにUSB-Cポートを採用し、イヤホンジャックもありますので、
またオプションとなりますが、専用のキーボードカバーも用意されているため、メールやちょっとした資料作成などでも使いやすいのは魅力的です。
今ならBanggoodでは、キーボードカバーと保護フィルムが無料セットとなっているため、これだけ使いやすそうなタブレットが約230ドル(約25,000円)で購入できますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。