スポンサーリンク

ASUS JAPANが12インチの「Chromebook Flip CM3(CM3200)」を国内で販売開始

asus-japan-release-chromebook-flip-cm3-cm3200Chromebook

海外では正式発表前に製品ラインナップに加わり、気づけばBestBuyなどで販売が開始している12インチモデル「ASUS Chromebook Flip CM3(CM3200)」ですが、ASUS JAPANが日本国内での販売を開始しました。

すでに公式ストアやAmazon、ビックカメラでは取り扱いを開始しており、Amazonのみ5月23日以降、ASUS公式ストアやビックカメラでは在庫ありの状態となっています。

価格にバラつきがあり、Amazonでは45,272円(税込)ですが公式とビックカメラでは49,800円(税込)となっています。

スペック

ASUS Chromebook
Flip CM3(CM3200)
ディスプレイ12インチ
1,366 × 912
グレア
CPUMT8183
RMA4GB LPDDR4X
内部ストレージ64GB eMMC
外部ストレージmicroSD
ポートUSB-C ×1
USB-A ×1
イヤホンジャック
カメラ720p Webカメラ
バッテリー約16時間
その他日本語配列
USIスタイラスペン対応(別売)
サイズ269.2×215.8×16.8mm
重さ(実測)1.149kg
税込価格45,272円
~49,800円
自動更新ポリシー2028年6月

性能としてはエントリークラスのChromebookで、同社の「Chromebook Detachable CM3(CM3000)」や「Acer Chromebook Spin 311(CP311)」などと同じCPUを採用しています。

「CM3200」の特長は、12インチのアスペクト比3:2という縦に広いHD解像度(1,366×912)ディスプレイを採用し、USIペンをサポートしている点にあります。

ASUS JAPANが12インチの「Chromebook Flip CM3(CM3200)」を国内で販売開始

同じ12インチを採用するChromebookには「HP Chromebook x360 12b」や「Acer Chromebook 712(C871T)」がありますが、いずれも「ASUS Chromebook Flip CM3(CM3200)」より性能が良い代わりに、「Acer 712(C871T)」はコンバーチブルではなくペン非対応、「HP 12b」はサイズの割にやや重く価格は高めという違いがあります。

11.6インチのサイズだと物足りない、けどペン非対応や高価なモデルは手を出しづらい…という人には「ASUS Chromebook Flip CM3(CM3200)」は一つの選択肢になると思います。

ただ、HPの場合は週末限定セール等で激安になる可能性がありますので、その場合は微妙な違いになりますが、持ち運ぶ回数が多く、性能が控えめでも問題なければ、より軽い「ASUS Chromebook Flip CM3(CM3200)」を検討してみてはいかがでしょうか。

なお、後ほど実機のレビュー記事を投稿する予定です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Chromebook
HelenTech