実機と見られる写真や中国の認証通過にあたりいくつかのスペックなどがリークされているASUSの次期ハイエンドゲーミングスマートフォン「ASUS ROG Phone 5」が、DXOMARKのオーディオレビューに情報が掲載されたことで、主要なスペックが明らかとなっています。
またリリース日も3月10日に正式リリースとして書かれているため、狙って投稿されたもののようです。
DXOMarkを含め、これまでのリークで明らかとなっている「ASUS ROG Phone 5」のスペックです。
- 6.78インチ AMOLED
- 144Hz リフレッシュレート
- 画面下内蔵式指紋センサ
- Snapdragon 888
- 8GBRAM / 16GBRAM
- 64MPメインカメラ+2つのカメラ
- 6,000mAhバッテリー(3,000mAh×2)
- 65W急速充電
- 4つの内蔵マイク、デュアルフロントファイアスピーカー
- 3.5mmヘッドフォンジャック
- Android 11
- 172.834×77.252×10.29mm
ゲーミングスマートフォンとしても申し分のない性能、文句なしでハイエンドデバイスとなっています。
また今回のリークではオーディオテストの結果が掲載されているわけですが、Recordingスコアは79ポイント、Playbackスコアは78ポイント、総合79ポイントとなっています。
これまでオーディオテストのスコアがトップだったのは「Xiaomi Mi 10 Pro」でしたが、「ASUS ROG Phone 5」がそれを3ポイント上回ったことで最上位のデバイスとなったようです。
つまり、ゲームをするだけでなく、音楽を聴いたり映画を見るなどの場合、よい音を求めるには最適なスマートフォンであるということになります。
性能面でもハイスペックですので、ゲームユーザーにとっては素晴らしい選択肢になりそうです。
発表は3月10日と言われていますので、まだわかっていないスペックは構成も含め、あとは価格がどうなるのか気になるところですね。
これまでの流れから日本販売も期待できますが、どのタイミングで導入してくるか…期待しています。