今回は海外通販サイトのGearbestから、今月海外で発売されたばかりの新モデル「Xiaomi Mi 10T」がフラッシュセールで576.87ドルに、さらに同社スマートバンドの「Xiaomi Mi Band 5」も500個限定でセットになるというお得なキャンペーンを開催しているということで、紹介していきます。
Xiaomi Mi 10T のスペック
今回のフラッシュセールの対象となっている「Xiaomi Mi 10T」は、以下のような構成となっています。
OS | MIUI 12 Android 10 |
ディスプレイ | 6.67インチ 2,400 x 1,080 120Hz Refresh rate 500nits / HDR10 |
CPU | Snapdragon 865 |
RAM | 6GB LPDDR5 |
内部ストレージ | 128GB UFS3.1 |
リアカメラ | 64MP(メイン, f/1.7) 13MP(超広角, f/2.4) 5MP(マクロ, f/2.4) |
フロントカメラ | 20MP |
ネットワーク | Wi-Fi 6 Bluetooth 5.1 5Gサポート |
ポート | USB-C |
バッテリー | 5,000mAh 33W高速充電 |
サイズ | 165.1 x 76.4 x 9.33mm |
重さ | 216g |
今回セールとなる「Mi 10T」は、Snapdragon 865にLPDDR5の6GBRAMと128GB UFS3.1ストレージを搭載するハイエンドモデルとなっています。
NSA 5Gをサポートしながらハイスペックにも関わらず、価格はミッドレンジというかなりバランスの取れた機種といえます。
対応バンドは次のとおり。
- 5G: Supports NSA only
- 5G: n1/n3/n7/n8/n20/n28/n38/n41/n77/n78
- 4G: LTE FDD: B1/2/3/4/5/7/8/20/28/32
- 4G: LTE TDD: B38/40/41
- 3G: WCDMA: B1/2/4/5/8
- 2G: GSM: B2/3/5/8
日本ではソフトバンク回線がもっとも合い、ドコモは主要な数バンドには対応しているため、技適の問題はありますがバンド的には国内でも利用できるものとなります。
ディスプレイは6.67インチにフルHD解像度、さらに120Hzリフレッシュレートを備えています。

またフレーム部分も狭く画面占有率が高くなっていて、20MPのフロントカメラを収めるパンチホールがあります。
「Xiaomi Mi 10T」のバランスの良さはCPUなどだけでなくカメラも同様で、リアカメラには64MPのメインカメラ、13MPの超広角カメラ、5MPのマクロカメラがあります。

望遠カメラがないことがやや惜しいところではありますが、普段使いとしてはこれでも十分な構成かと思います。
また”Super night scene”という夜景モードやポートレートモードなどの機能も備えていますので、シーンに応じて取り分けることも当然ながら可能です。
バッテリー容量も5,000mAhと大容量で、33Wの高速充電に対応しているため、1日中使うにも安心ですし、いざというときの充電も素早く行うことができます。
ワイヤレス充電に対応していないのは個人的に残念ですが、そこを重視しない方であれば十分選択肢となるはずです。
この他には、Wi-Fi 6やBluetooth 5.1をサポートされ、指紋センサが電源ボタン部分に内蔵されたことでロック解除がより便利に、早くなっているなど使い勝手の面でもバランスが取れていると思います。
5Gをサポートしながら576.87ドルとお手頃ですし、限定でXiaomi Mi Band 5もついてきますので、もし「Xiaomi Mi 10T」に興味があれば、いま買うとお得ですので検討してみてはいかがでしょうか。