Chromebook用のGoogleの手書きアプリ「Cursive」をインストールして使う方法

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
how-to-use-google-cursive-00

今年の8月、GoogleがChromebook向けに新しい手書きメモ&ノートアプリ「Cursive」をリリースする計画があることを伝えましたが、すでにプログレッシブウェブアプリ(PWA)にアクセスできるようになっていることがわかりました。

新しい手書きアプリを試すには、 https://cursive.apps.chrome/ にアクセスするだけです。

これでGoogle公式の手書きアプリは、デザイン用の「Canvas(描画)」とメモ用の「Keep」、メモ&ノート用の「Cusrive」と3つが揃いました(いずれも無料!)。

新しい「Cursive」のPWAをインストールするには、先のサイトにアクセスしたあとにURLバーに表示れるアイコンをクリックすることでできます。

how-to-use-google-cursive-00

「Cursive」にアクセスすると、使う前にアプリの機能をクイックツアーで紹介する画面が表示されますが、その前に日本語環境だと「手書きの認識機能は英語のみ」という表示が出ます。

ご覧のとおり、日本語環境だとアプリ全体が日本語で表示されますので、操作方法を理解するためにも一応はクイックツアーを見ておくことをおすすめします。

ちなみにChromebook以外からアクセスしても使うことはできますが、「Chromebook向けにデザインされています」と注意されます。

「Cursive」にアクセスするとノートの一覧画面が表示され、そこから新しいメモとノートブックを追加することができます。

ここで言うノートブックはフォルダのようなもので、実際に書きこむのはメモとなっています。

大まかな機能を説明すると、ペンとマーカーの2種類が存在し、それぞれ色と太さを変更できるようになっていて、消しゴム機能に加え、範囲選択をしてグループ化やコピー、切り取り、貼り付けなども可能です。またスペーサーも用意されています。

なお背景を変更することもでき、ドット(小・大)、ライン(狭・広)、グリッド(小・大)、空白を選ぶことができます。

ちなみにエクスポートはPDF形式のみとなっていて、現時点では他のフォーマットサポートはないようです。

さらに「Cursive」は、タッチペン非対応のChromebookでも利用できるよう「タッチモード」のオプションもありますが、当然ながらタッチスクリーンに対応していないと使うことはできません。

あとは実際に触ってもらえればと思いますので、USIペンなどペン対応のChromebookをお持ちの方はぜひ試してみてください。

https://cursive.apps.chrome/

  • URLをコピーしました!

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Product Marketing Manager

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに40台以上の Chromebook を試し、業務でも Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。本業はアクセス解析や広告運用、ときにPMM。プロフィールはこちら

目次