昨年11月に「Samsung Galaxy A53 5G」のレンダリングがリークされましたが、今回はTENAAから「Galaxy A53」の主要スペックが明らかになったことが報告されました。
TENAAの情報によれば「Samsung Galaxy A53 5G」に搭載されるCPUの名前が記載されていませんが、噂によると新しいExynos 1200を搭載すると言われており、未発表のため記載されていない可能性があります。
「Samsung Galaxy A53 5G」のリークされたスペックは以下のとおりです。
- 6.46インチ フルHD+
- (Exynos 1200)
- 8GBRAM
- 最大256GBストレージ
- リアカメラ : 64MP、12MP(超広角)、5MP x2
- フロントカメラ : 32MP
- 5,000mAhバッテリー
- (25W有線充電)
このような構成になっており、5GをサポートしたミッドレンジAndroidスマートフォンとなります。
TENAAに登場したことで近いうちに正式発表される可能性が高く、前モデル「Galaxy A52」は昨年3月に発表されているため、後継となる「Galaxy A53」も同時期に発表されると予想されます。
なお「A52」は日本ではドコモから販売されていますので、後継となる「A53」も同様に日本でも販売されることが期待できます。
コストパフォーマンスに優れたモデルとして評価は悪くありませんので、手頃な5Gスマートフォンの選択肢としてリリースされると良いですね。
Source : Android Central, TENAA