「Pixel 4a」は在庫切れが続いたためGoogle Storeから削除されました

google-release-pixel-5g-4a5g-jpAndroid

2020年にリリースされた「Pixel 4a」は、コンパクトなサイズと手頃な価格でバランスの取れたスマートフォンとして国内外で人気のあるモデルでした。

後継モデルとなる「Pixel 5a」は米国と日本でのみ販売されていた関係もあり、これが発売されたあとも「Pixel 4a」は販売を停止せずにページもありましたが、ここ数ヶ月は在庫切れが続いていた状況です。

しかしついに、Googleはストアから「Pixel 4a」のページを削除したことが報告されました。

スポンサーリンク

これで世界的にGoogle Storeでは「Pixel 6」と「Pixel 6 Pro」、「Pixel 5a (5G)」の3つのスマートフォンのみが販売されることとなります。

「Pixel 4a」は在庫切れが続いたためGoogle Storeから削除されました

ちなみに今後登場するとされる「a」シリーズの「Pixel 6a」は、現行の「Pixel 6」シリーズライクなデザインとサイズ感になるため、「Pixel 4a」のようなコンパクトなサイズではなくなってしまうのが残念です。

また価格も5万円以下の手頃な価格も魅力でしたが、現行「Pixel 5a (5G)」が51,700円と5万円を少し超えていますので、同じく5Gをサポートする「Pixel 6a」も5万円を超えてくるモデルになると予想されます。