GoogleはAndroidの通話録音アプリを完全に廃止するようです

android-phone-app-iconAndroid

Googleが5月11日から有効になるAndroid Playストアのポリシーのなかに、Android上の通話録音アプリを完全に停止するような開発者ポリシーを追加したことがわかりました。

この変更はスマートフォンにプリインストールされているようなネイティブアプリには影響しませんが、Google Playストア上にあるサードパーティの通話録音アプリは5月11日以降は機能しなくなります。

Googleの電話アプリには通話を録音する機能が備わっていますが、地域によってその機能は使えず、代わりにサードパーティのアプリケーションを使って録音する必要がありました。

スポンサーリンク

プライバシー保護の観点などからGoogleは様々な制限をかけてきていたようですが、その制限を回避するために現在はAndroidのユーザー補助サービスを介して通話録音を行うアプリがほとんどのようです。しかしPlayストアのポリシー変更により、これも行えないようになります。

詳細は開発者向けウェビナーのGoogle Play Developer Policy Updatesなどをご覧ください。

ビジネスなどでサードパーティの通話録音アプリを使っていた人などには大きな痛手となりますが、冒頭でお伝えしたようにPixelスマホやXiaomiのスマートフォンなど、デフォルトの電話アプリに録音機能が備わっている場合には違反ではないとしています。

なお、5月11日以降はサードパーティアプリがPlayストアから完全に廃止されるのか猶予期間があるかは不明です。

Source : Android Authority