HP公式オンラインストアにて、今週も5月29日(日)までの3日間限定で週末限定セールが開催されています。対象となっているChromebookは3機種で、「HP Chromebook 14a(AMD)」と「HP Chromebook x2 11」のセルラーモデル、「HP Chromebook x360 14c」のCore i3モデルとラインナップは変わりませんが、ここ何回かの週末限定セールの中ではかなりお買い得な価格設定となっています。
今回セール対象になっているChromebookと価格については以下のとおり。
セール価格(税込) | 希望販売価格 | |
HP Chromebook 14a(AMD) | ¥29,800 | |
HP Chromebook x2 11 (セルラーモデル) | ¥59,000 | |
HP Chromebook x360 14c (Core i3モデル) | ¥69,000 |
「HP Chromebook 14a(AMD)」は何度か同じ価格になっていますが、この価格であればインテル版搭載でAmazon限定の同名モデルよりもお買い得と言え、わずかな性能の違いはあるものの損はしない価格だと思いますので、予算を抑えてバランスの取れた14インチクラムシェルタイプのChromebookが欲しい人にオススメの1台です。
そして今回、とくに「HP Chromebook x2 11」はセール価格59,000円(税込)と公式ストアでの販売価格は最安値クラスとなっています。前回もかなりお買い得だと思いましたが、今週はかなり攻めた価格設定になっていることに加えて、最短お届け予定日が6月2日と待ち時間が短いことも大きなポイントだと思います。
私はWi-Fiモデルを使っていますが、持ち運びメインのサブデバイスとして活用するのであればセルラーモデルが使い勝手が良さそうに感じています。
ただ、これまでは価格が少々ネックかと思っていたところで公式ストアのこのセール価格ですので、今回はコレが狙い目だと思います。ちなみにキャンペーン特典として、本体と同時購入でマウスなどの純正オプションが30%オフで購入することができます。
「HP Chromebook x360 14c」に関しては、Core i3モデルでもインテル第11世代となったおかげでハイスペックモデルとして申し分のない選択肢です。1.5kg超えとやや重たいのはネックですが、ハイスペックかつ指紋センサやUSIペン対応コンバーチブルタイプとしてコストパフォーマンスに優れたモデルですので、高性能&高機能なChromebookに興味のある人は検討する価値があります。
とは言え、今回のHP公式週末限定セールでのイチオシは11インチタブレットの「HP Chromebook x2 11 セルラーモデル」だと思いますので、この機会に検討してみてはいかがでしょうか。