※当サイトは  Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Advertisement

Googleドライブの共有操作がよりわかりやすい画面へと変更されました

google-drive-main-image
Google Workspace
Advertisement

Googleドライブに限らずドキュメントやスプレッドシート、スライドなどで、ファイルを共有する際に表示されるポップアップ画面が新しいデザインへと変更されました。これによりアクセス権限を持つユーザーやそれぞれの権限がわかりやすく表示されるようになり、ファイルやフォルダへのアクセスを管理しやすいデザインになっています。

Googleドライブの共有操作がよりわかりやすい画面へと変更されました

以前までの画面では、アクセス権限の設定をするためにひと手間必要でしたが、新しい画面ではユーザーに続いてアクセスをそのまま変更できるようになり、リンクをコピーのボタンもわかりやすく表示されています。

また右上にヘルプへのショートカットも表示されたことで操作方法や権限の内容を確認しやすくなり、歯車アイコンでは編集者の権限やダウンロードや印刷、コピーの操作を許可するかどうか選択することが可能です。

これまで別々だった設定が一つの画面にまとまりましたので、ドライブ等から共有することがよりシンプルに行えるようになりました。なおすでに反映されているアカウントもあり、新しいUIで初めて開くと新機能の紹介が表示されます。

Source: 9to5Google