※当サイトは  Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Advertisement

ChromeOSがMaterial YouのDynamic colorをサポートするかもしれません

material-you-image
ChromeOS
Advertisement

Googleはマテリアルデザイン言語の第3世代”Material You”をAndroid 12およびPixel 6シリーズのスマートフォンで昨年リリースしています。このなかでもユーザーのデバイス設定に合わせてユーザー独自の配色を生成したり、様々な色をカスタマイズできるようになる機能として”Dynamic color”という仕組みがありますが、9to5Googleの報告によればこの“Dynamic color”がChromeOSでもサポートされる可能性があることを伝えています。

この機能はフラグとして追加されることがわかっており、今後数週間でChromeOS Canaryに到着するとしています。

[CrosNext] Add CrosNextMvp feature to about://flags.

This CL adds a CrosNextMvp feature to about://flags which will be the unified switch for the ChromeOS Material Next launch.

Chromium Gerrit

現時点ではDynamic colorのカラーピッカー(primary, secondary, tertiary)が追加されていることがわかっていますが、最終的には色や16進数で選択する必要はなく、自動でカラー設定ができるようになると期待されます。このあたりは「Pixel 6」シリーズのスマートフォンと同じような感じでしょうか。

ともかく、まだどのような動作をするのか、Stableにいつ届くのかもわかりませんが、AndroidだけでなくChromeOSでもMaterial Youデザインを反映させようとしていることは明らかです。Canaryに追加されるなど進展があれば報告したいと思います。

Source: 9to5Google, About Chromebooks