スポンサーリンク

Microsoftが「Surface Duo 3」と見られる特許を取得。 2画面ではなく1画面フレキシブルになるかも

Android

マイクロソフトの「Surface Duo」と言えば、2つの画面を搭載した折りたたみ式スマートフォンですが、「Surface Duo 2」を発売して以降は次モデルの情報について特に目立った動きはありませんでした。ところが今回、マイクロソフトが「FOLDABLE DISPLAY DEVICE」と呼ばれるデバイスの特許を出願していたことが報告されました。

スポンサーリンク

一応、過去にマイクロソフトが「Surface Duo 3」を開発中であるとウワサがありましたが、今回のように具体的な情報があったわけではありません。今回報告された特許は2021年に提出されていたことを見ると、開発は水面下で進められていたようです。

この特許で公開された画像によると、これまでのような2画面の折りたたみ式ではなくフレキシブルディスプレイを利用した折りたたみ式スマートフォンになる可能性が示されています。

また内向きに折るだけでなく外側にも折ることでタブレットとしてだけでなく、スマートフォンとしても利用できる可能性があります。これは「Surface Duo」シリーズらしいと言えますが、例えば折りたたみ式スマホ(タブレット)で先を行くSamsungなども内側にしか折りたたむことができませんので、外側にも折り畳めるフレキシブルディスプレイのデバイスとなれば、かなりユニークな存在になると思います。

とは言え、あくまで特許ですのでこれがデバイスとしてリリースされるかはまだわかりませんし、今の時点ではいつ登場するかもわかりません。一部のウワサでは2023年に新しい「Surface Duo 3」が出るとも言われていますが、少なくともまだ先の話となりますね。

そのため、来月に「Surface Pro 9」と「Surface Studio 3」を発表するであろうSurface イベントが開催されますが、そこでもAndroidスマートフォンに関する話題はなさそうです。

筆者としては「Surface Duo 2」は面白いデバイスだと思ったんですけど、やはり価格がネックでしたね…。今後、マイクロソフトが折りたたみ式スマートフォンにどう取り組んでいくのかは楽しみなところです。

Source: Windows Latest

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Android
HelenTech