※当サイトは  Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Advertisement

MediaTek Dimensity 9200のベンチマークがリーク。現行よりも性能が大幅に向上か

mediatekjapanpr@pr-tocs.co.jp
Android
Advertisement

MediaTekが次期フラッグシップチップセットとしてリリースを予定しているDimensity 9200のAntutuベンチマークがリークされました。Dimensity 9000の後継となるチップセットは大幅な性能向上となっていて、特にGPU性能が強力である可能性があります。

Advertisement

リークされたMediaTek Dimensity 9200のベンチマークですが、公式なものではなくリークであること、フェイクである可能性も捨てきれないことだけはご注意ください。

Weibo経由でリークされたDimensity 9200のベンチマークはAntutuで測定されたもので、スコアは約126万とDimensity 9000から25%を超える性能向上となっていて、Snapdragon 8+Gen 1の111万を超えています。

また、GFXBenchのManhattann 3.1のテストではDimensity 9200が約228fpsを叩き出していることがわかります。GSMArenaの指摘では、AppleのA16 Bionicチップを搭載するiPhone 14 Proが約190fps、Snapdragon 8 Gen 1が167fpsであることから非常に強力なGPU性能になっていることが期待できます。別のテスト(Manhattan 3.0)では、9200が328fps、Appleが243fps、Snapdragonが187fpsという結果も出ています。

Advertisement

もちろん、これらテストは全て不明なデバイスで行われていて、Weiboの情報では最終製品におけるテストではない可能性が高いとしています。

しかしこれらの結果を見る限り、いままでのMediaTekのチップセットの印象を覆すレベルで期待できますね。発表のタイミングに関しては不明ですが、スコアが測定されているとすればアナウンスは近いと予想されます。

筆者としてはMediaTekのハイエンドチップセットをChromebookにも登場させて欲しいと思っています。こちらも期待したいですね。

Source: 9to5Google