※当サイトは  Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Advertisement

Google Pixel のホームウィジェットにフードデリバリーの配送状況が表示されるようになります

Google Pixel のホームウィジェットにフードデリバリーの配送状況が表示されるようになります
Android
Advertisement

GoogleのPixelスマートフォンを使っているとホーム画面のウィジェットでいくつかの情報を確認することができるようになりますが、さらに「フードデリバリの配送状況」も通知できるようになります。機能自体は今年8月にも設定できるようになったのもつかの間、1週間ほどで設定が消えたことが報告されていました。

現在、一度消えていた「フードデリバリーの配送状況表示」の設定が再び復活しており、しかもちゃんと機能するようになっていることが海外ユーザーから報告されています。

Google Pixel のホームウィジェットにフードデリバリーの配送状況が表示されるようになります

この機能が有効になると、Gmailを介して予定されている食品や時間といった配送状況が表示されるようになります。ただ、通知自体は非常に簡単な情報しか表示されておらず、これをタップすると該当するメールが開かれるとしています。

Googleのサーバー側の更新の影響にもよるため、全てのデバイスでこの変更が加わっているわけではないようです。また、この更新ではライドシェアサービスの通知なども表示されるようになる可能性があるとしています。

日本でも同じ機能が使えるかどうかはわかりませんが、荷物の配送状況も設定画面には表示されるようになっていますので、期待したいところです。

Source: 9to5Google