今年のはじめ、OnePlusは中国市場でOnePlus Aceシリーズを発表しましたが、その次モデルとなる「OnePlus Ace 2」の開発に取り組んでいることが報告され、主要なスペックがWeibo経由でリークされました。
リーカーによると、「OnePlus Ace 2」はクアルコムのSnapdragon 8+ Gen1を搭載し、曲面エッジディスプレイを採用する可能性を示しています。ディスプレイは6.7インチの120Hzリフレッシュレート、1.5KのAMOLEDパネルになると予想されています。この他に最大16GBRAM、最大256GBストレージのハイエンドデバイスになる可能性があるようです。
また、5,000mAhバッテリーと100Wの高速充電もサポート、リアカメラには50MP+8MP+2MPのトリプル仕様、フロントカメラには16MPカメラを搭載すると伝えられています。
なお、参考元によれば「OnePlus Ace 2」はグローバル市場向けに「OnePlus 11R」と名称を変更してリリースする可能性があるようです。大本の「OnePlus 11」は1月4日に登場する予定となっていますが、同じタイミングではなく遅れて発表されると思われます。
Source: GIZMOCHINA