Google Pixel 7a のプロトタイプと見られる実機写真がリーク

google-pixel-7a-prototype-rumorAndroid

Googleが次のミッドレンジスマートフォンとして5月に発表すると予想されている「Google Pixel 7a」のプロトタイプと見られる実機写真がリークされました。この写真はベトナムのFacebookグループ上にリークされたものをリーカーのShrimpAppleProがTwitterに投稿したもので、DVT(Design Validation Test)ユニットであるとしています。

スポンサーリンク

基本的に「Pixel 6a」と同じくフラッグシップからいくつかの機能や性能を抑えたミッドレンジスマートフォンになりますが、デザイン面は当然ながら「Pixel 7」シリーズと似ています。

リアカメラは一部のリークにあったような望遠カメラを含むトリプル仕様ではなく、デュアル仕様となっているようですがレンダリング画像とは一致しているため、この写真を信じるのであれば望遠カメラが搭載される可能性は低そうです。ちなみにリアカメラは64MPメインカメラと13MP超広角カメラが搭載すると言われています。

また「Pixel 7a」はセラミック筐体になると言われていましたが、画像を見た限りでははっきりとわかりません。

現時点では写真を含めて確証のある内容ではありませんが、これまでの噂によると「Pixel 7a」はTensor G2を搭載し、90Hzリフレッシュレートやワイヤレス充電、Bluetooth LE Audioのサポートなどが含まれると言われています。

Source: Twitter via PhoneArena

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Android
HelenTech