モトローラは新しいミッドレンジスマートフォン「Moto G73」および「Moto G53」をグローバル市場で発売する計画が進められていると伝えられています。これまでに何度もリークされている両者ですが、最新のリークによって詳細なスペックについて追加で報告されています。
「Moto G73」と「Moto G53」のスペックをまとめると、次のような仕様になると言われています。
リークされたスペック
Moto G73 | Moto G53 | |
OS | Android 13 | Android 13 |
ディスプレイ | 6.5インチ LCD 2400×1080 120Hzリフレッシュレート | 6.5インチ LCD 1600×720 120Hzリフレッシュレート |
CPU | Dimensity 930 | Snapdragon 480+ |
RAM | 8GB | 4GB |
内部ストレージ | 256GB | 128GB |
外部ストレージ | microSD | microSD |
リアカメラ | 50MPメイン 8MP超広角 | 50MPメイン 2MPマクロ |
フロントカメラ | 16MP | 8MP |
バッテリー | 5,000mAh 30W急速充電 | 5,000mAh 10W充電 |
ポート | USB-C 3.5mm Audio Jack | USB-C 3.5mm Audio Jack |
その他 | 指紋センサ | 指紋センサ IP52防塵・防水 |
「Moto G53」については、昨年12月に中国市場で発表された同名モデルと基本的には同じですが、報告によるとグローバルモデルは4GBRAM/128GBストレージの単一構成のみでリリースされると伝えられています。
「Moto G73」は「Moto G53」と同じ6.5インチディスプレイを搭載しますが、解像度がフルHD+に変更され、CPUもMediaTek Dimensity 930と性能も向上しています。こちらも8GBRAM/256GBストレージの単一構成のみになるようです。また、5,000mAhバッテリーも「G53」と同様ですが、30Wの急速充電をサポートしています。
リアのメインカメラ画素数はどちらも50MPとなっていますが、セカンドカメラが「G73」が8MP超広角、「G53」が2MPマクロと異なっていて、フロントカメラも前者が16MP、後者は8MPとなっています。
現時点ではリリース時期について明らかにされていないものの、マーケティング資料のリークなどもありましたので近いうちに動きがあるはずです。日本では「Moto G52」が発売されたくらいなので、少なくとも「G53」は来そうな気がします。

Source: Pricebaba