昨年9月、Googleは今後数ヶ月でGoogleアシスタントで設定するリマインダーがGoogle Todo リストに置き換わることを伝えていますが、現状ではまだ反映されていません。予定より遅れている可能性もありますが、現在も置き換えるための作業が継続中であることが報告されました。
Google Todoリストは、最近Material You デザインに変更されるなど手を加えられていますが、アシスタントで設定できるリマインダーは他のサービスによりも遅れていることは事実です。例えばWebベースのアシスタント リマインダーを見ればわかると思います。なお、WebベースのリマインダーにはGoogleアプリの自分のプロフィール画像をタップするとアクセスすることができます。


報告によると今週公開されたGoogle アプリのベータ版(14.6)では、リマインダーだけでなくタスク(Todo リスト)へのショートカットも追加されたとしています。これはGoogle Todo リストのアプリがインストールされていないユーザー向けにリマインダーと同様のWeb版のリリースを示しているようです。
まだ進行途中のためすぐに移行するわけではありませんが、GoogleはTodo リストに重点を置いていることは確かなので、遅かれ早かれアシスタントのリマインダーはGoogle Todoリストに置き換わるはずです。
アシスタントのリマインダー機能を活用している場合には、Google Todo リストに置き換わることでリスト整理や詳細の追加、スター、サブタスクなども使うことができる可能性があるため、より便利になることが期待されます。
Source: 9to5Google