GoogleのAndroidタブレット Pixel Tablet のデザインに関する情報は多く登場していますが、なかなか正体を掴めていなかったPixel Tabletの充電ドック(充電スタンド)に関する画像がリークされました。
この画像はSnoopyTechにより「Google Pixel Tablet Stand」としてリークされたものですが、これが正式名称になるかはわかりません。これまでGoogleは「Charging Speaker Dock」という名称を使っています。
今回リークされたスタンドは、スピーカーとしても使えるスタンドと予想されます。なお、以前に2つのドックが開発中であることが報告されているため、充電のみを行えるバージョンもある可能性があります。Pixel Tabletとドックは一組ではなく別売りで販売されると見られています。
リークされた画像を見ると、Pixel Tablet 本体と接続するためのピンがあることや、背面にうっすらと[G]のロゴがあることがわかります。以前、Facebookで販売されていたドックの写真とは違い、雰囲気がよくわかります。
また、Pixel Tablet はこのドックに置くことでGoogle Home アプリから「ハブ モード」と呼ばれる機能が起動します。なお、ハブモードを使用していない場合は、スピーカーとして扱われることが報告されています。
今回のリークは画像のみのため新しい情報があるわけではありませんが、Pixel Tablet とドックを組み合わせることでよりNest Hubっぽさが出ることはイメージしやすくなりました。
Source: SnoopyTech via 9to5Google