先日、Googleの「Pixel 7a」が5月10日のGoogle I/O 2023からすぐ発売される可能性をお伝えしましたが、明確な発売タイミングと価格が改めてリークされました。
今回の情報によると、「Pixel 7a」の販売価格は499ドルになり、昨年の「Pixel 6a」よりも約50ドル値上げされることを確認したとしています。
手頃な価格でバランスの取れた性能がウリだったPixel Aシリーズは、価格を維持することを期待していましたが残念ながら値上がりしてしまうようです。
値上がりしたことから察するに、「Pixel 7a」は以前のリークどおりスペックとデザインに変更が加わったこと、例えばメインカメラを64MPにアップグレードし、Tensor G2、ワイヤレス充電の追加が影響している可能性があります。
ただ、低価格なモデルの選択肢として「Pixel 6a」を引き続き販売するとしています。値下げなどの情報もないようですが、少なくとも「7a」の登場により「6a」がすぐ終売になるというわけではなさそうです。
また発売時期について、5月10日に発表された後に11日からオンラインストアや販売店などで購入できるようになるとしています。
今回の話は米国における情報ですが、これまで日本でも一部を除いて同じタイミングで販売されてきましたので期待できると思います。
- Google Pixel Fold の発売日と価格がリーク。6月に発売か
- Pixel Tablet は8GB RAM、4色展開、ドック付きになるようです
- Google Pixel 7a は5月中に発売される可能性があります
Source 9to5Google