スポンサーリンク

Google カレンダーの予定を「共有」ボタンで手軽に共有できるようになるかもしれません

Google-Calendar-App-Store-Image

※当サイトは  Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

スポンサーリンク

今年の3月、Googleがカレンダーのスケジュールを簡単に共有できるよう、予定に[Share(共有)]ボタンを追加していることが報告されていますが、その時点ではまだ機能していませんでした。しかし最近になって、Twitter上で @AssembleDebug によってボタンが動作していることが報告され、どのように動作するかが紹介されました。

この機能が公開されると、Google カレンダーから予定(スケジュール)を開くと予定の名前と日付の下に[Share]というボタンが表示されます。これをタップすると、画像やファイルなどを共有するときと同様にAndroidの共有シートが開きます。ここから好みのアプリを選択肢、予定のリンクを共有できるようになります。

スポンサーリンク

これは事前に招待者が決まっていない予定や人数が多すぎる場合、緊急のイベントなどに招待するときにはかなり便利な機能です。なお、共有されたリンクをクリックすると、[はい]、[いいえ]、[未定]のお馴染みの3択が登場し、それに返信することで送信者に通知することができます。

Googleサービスに限らず、様々なアプリにリンクを投稿することができるようになり、手軽に予定への招待状を送ることができるようになります。

ただ、現時点ではこの機能のリリース日は明らかにされていません。共有された動画を見る限りではだいぶ完成されているように思うので、近いうちにリリースされることが期待されます。

via Android Police