スポンサーリンク

Google Meet で質問の投稿前に主催者が確認できるようになりました

google-workspace-image

※当サイトは  Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

スポンサーリンク

Google Meet を利用してQ&A機能を利用する際に、会議の主催者が質問が投稿されるときに内容を確認、承認できるQ&Aモデレーションが利用可能になりました。

この機能はWebアプリやモバイルアプリ、ライブストリーム中でも利用でき、質問が会議の参加者に広く共有される前に関連のある内容かどうかを主催者がチェックして、承認したもののみを表示することができるようになります。

Google Meet で質問の投稿前に主催者が確認できるようになりました

会議設定時にはデフォルトでオフになっていますが、主催者側の[アクティビティ]から有効にすることができます。参加者側には、質問のモデレーションがオンかオフかを示すバナーが表示されるようになります。

即時リリースおよび計画的リリースドメインで2023年8月1日から最大15日かけて段階的に展開されます。機能はGoogle Workspace Essentials、Business Standard、Business Plus、Enterprise Starter、Enterprise Essentials、Enterprise Essentials Plus、Enterprise Standard、Enterprise Plus、Education Plus、Teaching and Learning Upgrade、および非営利団体のアカウントユーザーが利用可能です。

Source Google Workspace Updates