Advertisement

「Google Pixel Watch 2」がFCCに登場。3つのモデルと新しいバンドも含む

※当サイトは  Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Advertisement

今年10月に「Pixel 8」シリーズとともにリリースを予定しているGoogleのスマートウォッチの新モデル「Pixel Watch 2」がFCCに登場し、3つのモデルと新しいストラップが含まれていることが明らかになりました。

昨年と同様にFCCに登場した「Pixel Watch 2」の3つのモデルは、BluetoothとWi-Fiをサポートすると「G4TSL」、バント5および7のLTEをサポートした「GC3G8」、バンド2、4、5、12、13、17、25、26、66、71をサポートした「GD2WG」となります。最後のモデルは米国のセルラーモデルと思われ、第1世代と同じバンドをサポートしています。

また、FCCに掲載された情報からGoogleは4つのストラップ(バンド)素材をテストした方法が明らかにされました。ここでテストされているバンドは、プラスチック製のアクティブバンド、メタルメッシュバンド、メタルリンクバンド、メタルスリムバンドと名付けられているようです。

Advertisement

名前から察するに、アクティブバンドはデフォルトで付属しているもの、メタルリンクバンドは現在公式で販売された(遅れて)メタルリンクバンドを示していると思われます。なお、以前発表されたものの発売されていないメタルメッシュバンドがテストされていることから「Pixel Watch 2」ではリリースされる可能性があります。

今回のFCCの情報では、以前リークで伝えられたようなUWBに関する内容は記載されていないようです。

いずれにせよ、このタイミングでFCCに情報が掲載されたことで予定どおりのリリースが期待できそうです。

Source FCC