Android 14 がリリースされたばかりですが、様々なスマートフォンメーカーは Android 14 をベースにした次世代のUIの開発に取り組んで来ています。Xiaomiもそうした企業のひとつであり、今後数ヶ月以内に MIUI 15 を発表すると予想されていました。しかし、最近の噂によると Xiaomi は MIUI 15 ではなく、 MiOS と呼ばれるまったく新しいUIシステムを発表する計画があることが報告されました。
2023/10/17 更新: Xiaomi が新しいOSとなる「HyperOS」のリリースを告知しました。詳細はこちら。
この報告はWeiboのリーカーである Digital Chat Station によるもので、Xiaomiが MIUI 14 をMIUI シリーズの最後のメジャーバージョンと考えていることを伝えました。また、その代わりとなる新しいUIシステムの開発に取り組んでいることも伝えています。
数ヶ月前にも、Digital Chat Station は Xiaomi がAOSP(Android オープンソースプロジェクト)と互換性があり、スマートフォン、タブレット、ウェアラブルなど様々なデバイスで使用できる独自のシステムの開発に取り組んでいることを報告しました。
これが MiOS である可能性が高く、MiOSと入れ替える計画があるために本来のナンバリングであるMIUI 15 はスキップすると言われています。また、イチから開発されたシステムになるため、MiOS はMIUI 15 が単に名称変更されたものというわけではないようです。
現時点では不明な点も多いものの、Xiaomi が MIUI に代わる新しい MiOS を開発しており、次の Xiaomi 14シリーズでリリースする可能性があるとしています。いずれにしても今後の情報に期待ですね。
なお、Xiaomi は2022年11月11日に mios.cn というドメイン名を取得しており、かなり前から自社開発OSの動きを進めていたようです。