※当サイトは  Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Advertisement

Chrome Canary でサイドパネルをアドレスバーの横に固定できるようになりました

Chrome Canary でサイドパネルをアドレスバーの横に固定できるようになりました
Chrome
Advertisement

Google Chrome ブラウザには便利機能の一つとしてサイドパネルがあり、サイドパネルを使うことでブックマークや履歴、リーディングリストなどに簡単にアクセスできるようになっています。

現在、Chrome Canary ではこのサイドパネルに表示されるページをアドレスバーの横に固定できるようになっており、ワンクリックでサイドパネルのページにアクセスできるようになりました。

Advertisement

いまのサイドパネルもアドレスバー横にアイコンが表示されていますが、開くのはデフォルトの一つ(おそらくブックマーク)だけになっており、それ以外のページ(リーディングリストや履歴)にはプルダウンメニューからアクセスする必要があります。

Chrome Canary でサイドパネルをアドレスバーの横に固定できるようになりました

これが Chrome Canary では、サイドパネルの各ページを個別に固定できるようになっており、複数のページまたは全てのページを固定することもできます。そのため、頻繁に使用することがあるのであれば固定しておくことで、ワンクリックで簡単に開くことができるようになりました。

Chrome Canary でサイドパネルをアドレスバーの横に固定できるようになりました
Source @Leopeva64 on X

また、Google はChromeのパフォーマンスも固定できるようにする可能性があるようです。

一方で、固定してから解除するにはサイドパネルのピンアイコンを再度クリックする必要があり、アドレスバー横に表示されたアイコンを右クリックして解除などはまだできないようです。

いずれにしても将来的にサイドパネルを有効に使う手段が追加されることになります。なお、Chrome Canary でもフラグを有効にする必要があるため、120でも正式に公開されるかはまだわかりません。