つい先日、Xiaomiの「Redmi K30 Pro」のリブランド・グローバルモデルとしてリリースされたばかりの「POCO F2 Pro」ですが、Banggoodで早くも期間限定のセールを開催しています。
POCO F2 Pro のスペック
今回対象となっている「POCO F2 Pro」は以下のスペックのモデルです。
OS | MIUI 11 Android 10 |
ディスプレイ | 6.67インチ AMOLED フルHD+ |
CPU | Snapdragon 865 |
RAM | 6GB |
内部ストレージ | 128GB UFS 3.1 |
リアカメラ | 64MP 5MP(マクロ) 13MP(広角) 2MP(深度) |
フロントカメラ | 20MP |
ネットワーク | Bluetooth 5.1 Wi-Fi 6 IP53防水・防塵 |
ポート | USB-C 3.5mmイヤホンジャック |
バッテリー | 4,700mAh 30W急速充電 |
価格 | 539ドル (54,463円) |
下位モデルではありますが、搭載するCPUが5GサポートのSnapdragon 865で、6GBRAMとUFS 3.1の128GBストレージを搭載しているため、ハイエンドで日常使いとしてもゲーミングとしても十分な性能を有しています。
リアカメラも64MPのメインカメラと、13MP広角、5MPマクロ、2MP深度のクアッド仕様にフロントカメラも20MPと比較的高画素のため、写真撮影がメインでも十分なモデルです。
この他、Bluetooth 5.1やWiFi 6を搭載するなど、ネットワーク周りも手を抜いておらず、4,700mAhバッテリーと30W高速充電、IP53相当の防水・防塵など、価格を考えるとかなりバランスの取れた仕上がりとなっています。
対応バンドは以下のとおり。
- 3G: WCDMA: B1/B2/B4/B5/B8
- 4G: LTE FDD: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B20
- 5G: n77/n78
日本でも4G-LTEならソフトバンクが必要なバンドを確保でき、ドコモも基本的なところはカバーできています。
個人的には、ワイヤレス充電が搭載されていないのが少し残念ですが、価格とスペックのバランスを考えたらこれ以上は望みすぎの感じもありますね。
今回のプロモーション価格ですが、本体価格が54,463円とほぼ定価に近い価格となっていますので、送料等込でも十分お得感があり、コスパ重視のハイエンドモデルの選択肢としては、間違いなくトップレベルだと思います。
また、5月21日までの期間に購入すると「Xiaomi Mi Band 3」がオマケでついてくるため、お得感がちょっと増しますので、興味のある方はぜひ検討してみてくださいね。
なお、今回も「POCO F2 Pro」以外に以下の製品がプロモーション価格となっているため、もし気になる製品がある方は、そちらもチェックしてみてください。
セール価格 | |
Mi Note 10 Lite 6+64 | $350.06 |
Mi Note 10 Lite 6+128 | $401.12 |
Realme 5i 4+64 | $139.99 |
Realme X2 Pro 8+128 | $449.99 |
Realme X2 EU 8+128 | $289.99 |
Realme 3 Pro 6+128 | $209.99 |