SOUNDPEATS Capsule3 Pro を実機レビュー。 ANCとハイレゾ対応でコスパ良し

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
review-soundpeats-capsule3-pro-00

今回はワイヤレスイヤホンメーカー SOUNDPEATS の新作、ハイレゾ音源対応の「SOUNDPEATS Capsule3 Pro」の実機レビューをしていきます。なお、レビューにあたり製品を提供していただきました。

2022年12月26日から発売となった「Capsule3 Pro」は、ハイレゾオーディオワイヤレス認証コーデック「LDAC」に対応した完全ワイヤレスイヤホンです。アクティブノイズキャンセリング機能も搭載し、最大43dBというノイズ低減効果やマイク位置を変更したことによる風切り音の大幅低減、IPX4防水、コンパクトサイズながらケース込みで最長52時間の音楽再生が可能といった特長があります。

また、SOUNDPETS専用設計の12mmドライバーを採用していることで低音も重視しつつ、LDAC対応スマートフォンと組み合わせることで最大20Hzから40kHzという広い再生帯域をカバーすることができます。これによって、より自然な音に近い再生が可能になります。

SoundPEATS(サウンドピーツ)
¥8,480 (2022/12/23 16:27時点 | Amazon調べ)

実機レビュー

今回は最初から良い点と悪い点を紹介しておきます。結論として、便利さに関して割り切る部分はありますが、使い勝手というより音質とANCを重視するのであれば、1万円以下で購入できるイヤホンですしオススメできると思います。

良い点

  • ANCはちゃんと効果を実感する
  • ハイレゾ対応で音も良い
  • バッテリー駆動時間も長め
  • 1万円以下と手頃な価格設定

悪い点

  • ワイヤレス充電非対応
  • 着脱検知なし
  • 操作性や取り扱いに慣れが必要

ということでさっそく実機レビューをしていきます。

ケース

まずケースですが、楕円形になっていてマットブラック、素材は樹脂製ですが安っぽさは感じず高級感があります。

背面のヒンジに当たる部分は、ブロンズ風カラーになっていてSOUNDPEATSのロゴが描かれています。これのおかげで高級っぽい雰囲気が出ています。

底面には充電用のUSB-Cポートとペアリング用のボタンがあります。

同梱品はUSB-A to USB-Cケーブルが1本と、サイズ違いのイヤーピース(S/L)がそれぞれ1セットずつとなっています。ケーブルはよくある長いものではなく短めのケーブルです。

なお、充電はワイヤレス充電に非対応となっているため毎回ケーブルを利用する必要があります。ワイヤレス充電に慣れている身からするとここは不便に感じますが、ケース込みのバッテリー駆動時間も長いことが救いです。また、通勤や通学で使うけど毎日充電しないといった場合であれば、そこまで手間はないかもしれません。

蓋を開けるとこんな感じ。開いてもかなりしっかりとした作りになって、安っぽさは感じませんがここで少々使い勝手が悪いと感じる点があります。

それはイヤホンが収納されている向きで、多くのイヤホンは軸が外側に配置されていると思いますが、「Capsule3 Pro」は上の画像のように内側に軸がくる(軸が向かい合う)ようになっています。そのため、取り出した状態のままで耳に装着できず、取り出したあとにイヤホンの向きをクルっと変えてから装着する必要があります。つまり、収納するときもそのまま収められないので、焦ってやると落とす可能性も出てきます。

慣れれば良いのですが、最初のうちは不便に感じることと慌ててるときに落とす可能性が高まりそう、という心配があるので、ここの使い勝手は悪かったと感じました。

イヤホン

続いてイヤホン本体について、デザインとしてはAppleの「AirPods Pro」に似た形状と軸の長さですが、サイズ感としては少し大きめです。

やや大きめですが、バッテリー駆動時間の長さやハイレゾ音源に対応していることを考えれば、それを重視していればそこまで気になる大きさではありません。イヤホン単体の重さも約5gと決して重たくはありません。

イヤホンの軸にある広い部分はタッチコントロールセンサを搭載しており、音楽の再生/停止や音量の増減、音声アシスタント起動、モード切り替え(ノーマル、ヒアスルー、ANC)などを行えます。

ただ、タッチに反応するエリアが微妙にわかりづらく、これも慣れるまではうまく操作できないことが多々ありました。とは言え、タッチセンサなので耳奥に押し込む心配はなく、慣れるまではボチボチやっていけば大丈夫でしょう。

音質・ANC

では実際の使用感についてですが、音質に関しては低音から高音までしっかりと聞こえ、音割れなどもなくクリアに聞こえるため十分だと思います。そこまで音に拘る派ではありませんが、安いイヤホンとの違いはあると確実に感じます。

ANCの効きに関しても申し訳ない程度のものではなく、ちゃんと効果が出ています。カナル型でしっかり耳にハマるということもありますが、特に低音はきれいにカットしている印象です。ただ、中〜高音と少し高めの音に関しては、高価格帯のANCイヤホンなどと比べるとカットし切れていないように感じました。また音楽を再生していても、周囲の話し声などは割と聞こえてきてしまいます。しかし、「SOUNDPEATS Capsule3 Pro」が1万円以下であることを考えたら十分過ぎるレベルだと思います。

ヒアスルーに関しては、カナル型であるため少しくぐもった感じに聞こえますが、十分周囲の音を取り込めており、割と自然な雰囲気で聞くことができます。これも価格を考えたらアリですね。

マイク

マイクについては、今回も静かな環境と外(スタバ)での録音テストをしておきました。

自宅での録音
スタバでの録音

静かな環境であればとてもクリアに聞こえるため、通話やオンライン会議での利用も問題はないと思います。ただ、周囲の音をカットするわけではないので話し声や少し大きめの音などはそれなりに入り込みます。

一方、出先(スタバ)での録音では周囲の音がかなり入り込んでいることがわかると思います。特に前半は何を言ってるのか聞こえないと思います。音楽がかかっているような場所や周囲が騒がしい状況での通話等はあまり向かないようです。

アプリ

最後に、「SOUNDPEATS Capsule3 Pro」は独自の設定アプリに対応していて、ボリュームやイコライザー(EQ)、ノイズキャンセリングやゲームモードの切り替えを行うことができます。また、イコライザーは9つのプリセットから選ぶか、9バンド イコライザーをカスタマイズによって好みの音に調整可能です。

イコライザーによる調整ができることがポイントですが、それ以外の点では必要最低限の機能といえます。操作の変更やもう少し細かい設定ができても良かったかもしれません。

目次

まとめ

ということで今回は「SOUNDPEATS Capsule3 Pro」の実機レビューをしてきましたが、音質やノイズキャンセリングの効きを重視しつつも1万円以下で手に入ると言うコストパフォーマンスに優れたイヤホンです。そのため、それら2つを重視しつつもコストを抑えたいという人にはオススメできる1台です。

ただ、着脱検知やワイヤレス充電がないなど一部で使い勝手が悪いと感じましたので、音質とノイキャンか、日々の使い勝手の良さかが選ぶ基準になると思います。

SoundPEATS(サウンドピーツ)
¥8,480 (2022/12/23 16:27時点 | Amazon調べ)
  • URLをコピーしました!

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Product Marketing Manager

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに40台以上の Chromebook を試し、業務でも Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。本業はアクセス解析や広告運用、ときにPMM。プロフィールはこちら

目次