本日から2023年09月11日まで楽天市場で開催される楽天スーパーセールにて、ASUS の Chromebook がセール価格になったうえでポイント還元も付くため、実質価格で見るとかなりお買い得となっています。
セール対象となっているChromebookはAmazonでもお馴染みの5機種で、SPU次第では実質価格でAmazonよりも安価に購入することができるため、楽天ユーザーであれば要チェックです。対象のモデルとセール価格は次のとおり。
セール価格 | |
Detachable CM3 (10.5″/MT8183/4GB/64GB) | ¥34,800 |
CX1 CX1500 (15.6″/N4500/4GB/64GB) | ¥34,800 |
Vibe CX55 Flip (15.6″, 144Hz/i3-1115G4/8GB/128GB) | ¥64,800 |
Flip CX1 CX1102 (11.6″/N4500/4GB/32GB) | ¥39,800 |
CM14 CM1402 (14″/Kompanio 520/8GB/64GB) | ¥46,800 |
どのモデルも手頃な価格でポイント還元が加わるためお買い得間違いなしですが、このセールで狙うのであれば14インチモデル「ASUS Chromebook CM14 CM1402」か15.6インチの「ASUS Chromebook Vibe CX55 Flip」がおすすめです。
前者はクラムシェルでタッチ非対応ですが、Kompanio 520 と 8GBRAMと搭載したスタンダードクラスのChromebookで扱いやすく、バッテリー駆動時間も最長14時間とバランスの取れた1台です。後者は15.6インチの144Hzリフレッシュレートに対応したディスプレイ、Core i3-1154G4と8GBRAM、128GB SSDを搭載したハイエンドモデルです。ゲーミングChromebookという触れ込みですが、テンキー付きのハイエンドモデルの選択肢としてこの価格であれば悪くありません。
- 「ASUS Chromebook CM14 Flip(CM1402F)」を実機レビュー。バランスの取れたフリップタイプ
- 「ASUS Chromebook Vibe CX55 Flip (CX5501)」をレビュー。 今後の対応サービス拡張に期待
15.6インチに関しては、より手頃な選択肢として「ASUS Chromebook CX1 CX1500」もアリですので、このあたりは用途や予算に応じて検討してみてください。