すでに公式サイト上に製品ページが登場していますが、Samsungが9月1日に発表予定とする「Samsung Galaxy Z Fold 2 5G」に関するスペックと価格がリークされました。
またリークされた情報によれば、「Samsung Galaxy Z Fold 2 5G」の販売は9月18日(海外)となるようです。
スペックと価格
OS | Android 10 |
ディスプレイ | 7.6インチ Dynamic AMOLED 2,208×1,768 120Hz Refresh rate |
アウトディスプレイ | 6.2インチ SupreAMOLED 2,260×816 HDR10+ |
CPU | Snapdragon 865+ |
RAM | 12GB |
内部ストレージ | 256GB UFS 3.1 |
リアカメラ | 12MP(超広角, f/2.2) 12MP(広角, f/1.8) 12MP(望遠, f/2.4) |
フロントカメラ | 10MP(f/2.2) |
ネットワーク | 4G / 5G Bluetooth 5.0 |
ポート | USB-C |
バッテリー | 4,500mAh ワイヤレス充電 PowerShare |
サイズ | 159.2 × 128.2 × 6.9mm |
その他 | 側面指紋センサ |
重さ | 279g |
価格 | £1.799 (約253,000円) |
上記のようなスペックになり、価格は1,799ポンド(日本円で253,000円ほど)となることが明らかになりました。
「Samsung Galaxy Z Fold 2 5G」は、外側と内側に2つのディスプレイを配置した、折りたたみ式ディスプレイを採用しています。
内側と外側でリフレッシュレートが異なり、内側(折りたたまれる側)は7.6インチ(2,208×1,768)に120Hzリフレッシュレート、外側は6.2インチ(2,260×816)のSupreAMOLEDで60Hzリフレッシュレートを採用しています。

性能面では、Snapdragon 865+ と12GBRAM、256GB UFS 3.1ストレージを搭載するハイエンドデバイスとなっています。
Samsungのデバイスといえば、販売国によって採用するCPUがExynosかSnapdragonで異なることがありますが、「Galaxy Z Fold 2 5G」に関してはSnapdragon 865+に統一されています。
このモデルではカメラもアップグレードされており、リアカメラは素性の異なる12MPのトリプル仕様になっています。

フロントカメラは10MPで、前モデルと違いノッチではなくパンチホールに収まっています。
この他のスペックでは、4,500mAhバッテリーを搭載し、25W高速充電のサポート、ワイヤレス充電とワイヤレスPowerShare機能(逆ワイヤレス充電)も使うことが可能です。
おそらく現時点での情報に間違いはないと思いますが、正式発表されるまではわからないので、あくまで現状として捉えて頂ければと思います。
価格は日本円で25万円以上となるのは果たして…。
製品画像などについてはSamsung公式の商品ページをご覧ください。
Source: WinFuture