※当サイトは  Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Advertisement

ZoomがChromebook向けの新しいプログレッシブウェブアプリ(PWA)を6月29日からリリース

zoom-chrome-os-pwa
ChromeOS
Advertisement

ZoomがChromebook向けの新しいプログレッシブウェブアプリ(PWA)をリリースし、6月29日からGoogle Playストア経由のインストールで可能になることが正式に発表されました。

これによってChromebookユーザーのZoomの使い勝手が向上し、他OSのアプリと同じように多くの機能が使えるようになります。

Advertisement

ChromebookからZoomの新しいアプリをインストールする方法は、Google PlayストアからAndroidアプリ(実際にはPWA)をインストールするか、WebサイトにアクセスしてURLバーの右側に表示されるアイコンからインストールができます。

PWAになったおかげで、WindowsやMacのデスクトップアプリと同じような機能が提供されるため、使い勝手に差はなくなってきます。

ZoomがChromebook向けの新しいプログレッシブウェブアプリ(PWA)を6月29日からリリース

主には以下のような機能が提供されます。

  • カスタマイズできるギャラリービュー
  • ブレイクアウトルーム
  • ライブキャプション
  • 背景ぼかし機能
  • 挙手とリアクション
  • その他、文教向け機能など

他OSのアプリとまったく同じになるというわけではなさそうですが、必要な機能は追加されそうなので期待できます。

また、今後3〜6ヶ月の間にChromebookでも使える新機能を導入していくことを明らかにしています。

詳しくはZoomの公式ブログをご覧ください。

※米国のブログは新しいPWAについて書かれていますが、日本語ブログは旧アプリ(Chromeストアアプリ)の説明になっているので気をつけてください。